はじめまして、灯華です。

京都在住、現在3人の子供と夫の4人で暮らしております。

20代の頃に四柱推命に出会い、陰陽五行の世界の奥深さに圧倒されました。そして易をその後学びはじめてからは、これらはただの占いや統計学といった類のものではなく、まさに変幻自在な「生きている」システム体系のようなものかもしれないと思い始めました。

命式にこの星があるからこう、という類のものではない。

同じ結果が出ても人によってまったく逆の答えにもなる。

対象である「その人」自身のこれまでの人生や今現在の状態、そして行動パターンや思考など色んな側面から物事をみた上で、そこでやっと鑑定結果を用いることができる。そのすべてを総合的に見て感じてロジカルに考えて、やっとひとつの答えを導き出すことができるのかもしれません。

この道を究めることは生きている間には難しいのかもしれません・笑

人にはその人に合った生き方や進むべき方向がそれぞれにあり「お役目「」も千差万別なのだと思います。

この世の面白さを沢山発見したり人間についてもっともっと奥深く知りたい!という好奇心、そしてある意味自己救済のため、そしてほんの少しでも誰かのためにこれらを生かすことができればいいなあと願いながら日々学びを続けております。

どうぞよろしくお願いいたします。