『習い事』で子供の適性を探る!興味が湧くものはどんどんチャレンジしてみよう

f:id:ikuji-mama-blogger:20181102231743p:plain

お子さんは何か習い事、されていますか?

男の子か女の子かで習い事もずいぶん違ってきますが、最近はほんと多種多様な習い事がありますよね!うちの子はピアノと体操を習っていますが、5歳ともなると色々と出来ることが増えるのでもっともっと色んなことをさせてみたいなあと思っています^^

今回はこの子供の習い事と適性について書いてみたいと思います。

四柱推命の命式から読み解く子供の適性

人にはそれぞれ生まれ持った個性があり、それは今回の人生で生まれてくる前に決めてきた成し遂げたい課題(人生の目的)に沿った命式を選んでこの世に生まれてきたといわれます。人生の目的というのは、人生全体を通して自分でも自覚できることなので、幼い頃はすぐには分からないことが多いんです。でも、幼い頃になぜか分からないけれど好きで夢中になれることや、執着が強いことというのはその人生における目的にきわめて近いものだといえるそうです。子供の頃は誰しもまだ自分を確立しておらず、ある意味柔軟で真っ白です。どんなかたちにでもなれるし、心が自由です。

そんな子供の頃に『好奇心』を育てるということは、自分で自分の幸せを見つける力をつけることになるのではないでしょうか。何かを人に与えてもらうのを待つのではなく、自分の楽しいこと、没頭できることを自ら見つけてそれを仕事にも趣味にも繋げていく。そして自分の価値を自分で創りだしていく。これからはこういう時代になるそうですね。

「習い事」という観点で四柱推命の命式から分かるのは・・・

論理的思考or感覚感情的?

瞬発力or持久力のどちらが優位か?

運動系or頭脳系かどちらが向いているか?

集団的or個人的どちらが向いているか?

適性を知り社会においてどういった価値を打ち出していけそうか?

人生においてどの時期から伸びるか?

命式をひとつの風景画としてみたときに、その人の「景色=人生そのもの」になる。ではどんな風景か?

などまだまだたくさん、色んなことが分かります。

何をすれば成功するか?というものではないけれど、子供の将来の道しるべになることは間違いないと思います^^

今気になっている面白そうな「習い事」

息子はまだ今2歳なんですが、小学生くらいになったら『ロボット教室』に通わせたいと思っています。プログラミング技術を学べるだけでなく、「ロボットを完成させる」というはっきりとした目的意識を持って技術を学べるところがすごくいいなと思ったんです。あくまでも本人が「やりたい」と言ってくれたらですが^^;

息子の命式は、けっこう緻密さもありコレと決めたらひたすらそこに黙々とのめり込むタイプのようなので、ロボットづくりいいかもと。でも、打たれ強さと瞬発力があるけれど、あまり集団の中で強調できるタイプでなさそうなので、逆に集団でするスポーツは幼い頃からさせておきたいなーというのもあります。

子供の頃に、伸ばしたいところと養っておきたいところ、この2点はみつけておきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です