2020-12-30 / 最終更新日時 : 2024-02-06 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ 命式にあらわれる人生における「課題」 四柱推命の命式の四柱八字は、本当に色んな角度から色んなことをみることができます。 命式の八字は、決して平面的ではなく球体のようにあらゆる角度から見て取れることが無限にあります。 その中でも私が鑑定をする際にご相談者様の命 […]
2020-12-27 / 最終更新日時 : 2024-02-06 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ 命式に干合がある人の不思議 四柱推命における干合とは、上の図であれば反対側にある十干同志が惹かれ合う関係性です。 「甲」であれば「己」が干合相手だということですね。 この干合を生まれつき命式内に持っている人がいます。 生まれた季節(月支の十二支)に […]
2020-12-23 / 最終更新日時 : 2020-12-23 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ 心と身体に「不足の五行」を補う方法 四柱推命の観点から、心と身体のバランスを取る方法として「不足の五行を補う」という方法があります。 誰しも命式と大運や年運などの関わりによって、 その時々で何か不足している五行というものはほとんどの場合何かしら出てきます。 […]
2020-11-02 / 最終更新日時 : 2020-11-02 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ 命式に「比肩」「劫財」が多い人の開運法 命式に「比肩」や「劫財」が多い人の開運法としてはどのようなものがあるでしょうか。 比肩や劫財が多いということは、日干と同じ五行の干支が命式内に多いということです。 比肩は十干でいえば「甲」 劫財は十干でいえば「乙」 と性 […]
2020-10-05 / 最終更新日時 : 2020-10-12 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ 命式に「偏印」や「印綬」が多い人の開運法 命式の中に「偏印」「印綬」のいわゆる「印」が命式中に多い人は、 大運によって大きく変わってくるところはありますが、元々ものすごく「思考」が過剰な傾向はあります。 それが良い方向に出るとものすごい集中力を発揮するし、学習能 […]
2020-09-15 / 最終更新日時 : 2020-09-15 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ 通変の特徴②劫財 今回は通変は、劫財です。 劫財は、 五行でいうと「乙」的な質を持っています。 比肩とは違い、劫財は独立独歩というよりは「人と一緒に」という部分が強く出てきます。 比肩も劫財もどちらも日干と同じ五行であり日干を強めるもので […]
2020-09-04 / 最終更新日時 : 2024-02-06 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ やはりすべては繋がっているということ もう9月に入り、2020年も後半に入りましたね。 秋は四季の中でも一番好きな季節です。 手相についてはこれまで少し勉強して程度だったのですが、最近手相の研究者の方でこれはすごい!!という方についに出会い、その方の著書を読 […]
2020-08-17 / 最終更新日時 : 2024-02-06 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ 抗い難いものと人生の課題について 四柱推命の命式にあらわれるのは、外から来る刺激に対してその人がどう反応するかということ。 外から来る刺激というのは、大運(10年ごとに切り替わる人生における運気の大きな波)や流年(毎年の運気)であったり、その中での人や社 […]
2020-07-29 / 最終更新日時 : 2020-09-15 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ 通変の特徴①比肩 比肩は日干と陰陽もまったく同じものです。 甲(きのえ)ならば甲との関係性が比肩ということになります。 比肩が命式に多いと非常にエネルギッシュですが、過ぎるとワガママでワンマンな人になりがちではあります。いわば「自分」が命 […]
2020-07-03 / 最終更新日時 : 2024-02-06 sazanami-suimei 四柱推命あれこれ 命式の「偏り」はかけがえのない個性 これは、四柱推命を学んできた中で私が最も救われた言葉。 この言葉があったから、四柱推命を今も学び続けていられる気がしています。 色々なほとんどの四柱推命の本には、命式の五行のバランスが良いのが何よりも良いことであり、極端 […]